- ホーム
- 加盟店の声
- 事業継承と地域密着の未来を見据えて──イエステーションという選択
Voice 01
- 加盟のきっかけ・経緯 イエステーションとの出会い
- 当社は長年にわたり、大手ハウスメーカーとの業務提携のもと、地主様向けに木造3階建ての賃貸住宅を建設・管理する事業を展開してまいりました。
約20年にわたる提携関係は、当社の事業基盤を支えるものでしたが、コロナ禍を契機にその枠組みが見直され、
今後の経営方針について根本的な再検討を迫られることとなりました。
選択肢は大きく三つ──「単独経営」「他社との再提携」「フランチャイズ加盟」。複数の大手企業からも打診を受けましたが、
これまでの経験から、「自立性が損なわれるのではないか」という懸念が拭えず、最終的にイエステーションとの出会いが、新たな可能性を切り拓く契機となりました。
Voice 02
- 加盟前はどのようなお悩みがありましたか?
- 資産活用や建物再生といった領域への対応は進めていたものの、売買仲介に関する知識や集客手法については、正直なところ十分に進められていませんでした。
東京という競争の激しいマーケットでは、地主様の取り合いや同一物件の複数仲介など、まさに“局地戦”のような日常がありました。
その中で競り勝つと、当然ながら関係性が悪化する──そうしたギスギスした構造の中で、孤独感を抱えながら経営を続けていたのが実情です。
イエステーションの支部会にオブザーバーとして参加してみると、自社の立ち位置や知識の不足を痛感する場面が多く、
「このままでは現在役員である後継者に何も残せない」という危機感が募っていったことを今でも鮮明に覚えています。
Voice 03
- イエステーションへの加盟の決め手は?
(なぜイエステーションを選んだのか)
- イエステーションの支部会では、加盟店同士が率直に情報を共有し、互いに学び合う文化が根付いています。
最初は、成績表(数値日報)を開示することに抵抗もありましたが、実際に参加してみると、「人からしか学べない」という実感に変わっていきました。
特に印象的だったのは、事業継承に悩む経営者が多かったこと。
同じような境遇の方々と出会えたことで、「うちだけじゃないんだ」と思えたのは大きな励みになりました。
後継者と同じイエステーションの勉強会に参加し、同じホテルに泊まり、夜には酒を酌み交わしながら将来の会社のことを語り合う
これは、数字では測れない、かけがえのない成果です。
Voice 04
- 加盟後の効果 加盟して良かったこと 加盟後の変化や手ごたえ
- 加盟後1年で、売上は1.5倍、経常利益は2倍に増加いたしました。
イエステーションからの助言や支部会での気づきが、人事配置や営業戦略に反映され、着実に成果へと繋がっております。
また、現在役員である後継者の成長も顕著であり、全国タイ会や若手加盟店の方々との交流を通じて、自身の立ち位置を客観的に把握し、事業継承に向けた意識が高まっていることを実感しております。
沖縄や徳島、岩手など、全国の仲間との出会いが刺激となり、「自分はこの地域で何ができるのか」を真剣に考えるようになりました。
Voice 05
- 今後の展望
- 今後は2店舗目の出店を計画しています。
建設業・賃貸管理業で培ったノウハウを活かしながら、不動産売買仲介を本格的に強化していく構想です。
当社の強みは、アスベスト調査や建築費用の概算提示など、一般の不動産業者では対応が難しい領域を、ワンストップで提供できること。
大手でも数日かかるところを、うちでは即日で概算を提示できる。これは地主さんや売主さんにとって大きな安心材料です。
さらに今後は、収益不動産のシリーズ展開や、建売・アパート建築のブランド化も視野に入れています。
また、財務体質の強化にも着手し、経営基盤の整備も進めています。
Voice 06
- 今後加盟を検討される企業へメッセージ
- 私自身、長年建築業と賃貸管理を中心に事業を展開してきました。
地主様向けの賃貸住宅建設や管理業務には自信がありましたが、売買仲介についてはそうではありませんでした。
ところが、イエステーションに加盟してみると、そこには今まで気づきもしなかった“売買仲介の可能性”が広がっていました。
イエステーションは、単なるフランチャイズではありません。
売買仲介に必要なノウハウや知識、それらを体系的に学べる場であり、何よりも“実践者”である加盟店同士が本音で語り合える環境があります。
イエステーションに加盟してからは、まるで“可能性の海”を泳いでいるような感覚でした。
当初苦労もありましたが、支部会での学びや、尊敬できる加盟店の経営者との出会いが、私自身の視野を広げてくれました。
イエステーションに加盟したからこそ、売買仲介という新たな柱が立ち上がり、事業継承の土台も整いつつあります。
建築・賃貸中心でやってきた方こそ、ぜひこの“可能性の海”に飛び込んでみてほしい。
泳ぎながら苦労もしますが、確実に前に進める環境が、イエステーションにはあります。